「薬学実務実習ポイントブック」オンライン

OSCE・実務実習対策の予習&復習に必見!
書籍×動画で学びがステップアップ!

改訂コアカリに完全準拠し、OSCE・実務実習から薬剤師一年目までの医療現場における「こんなときどうしたら良いのだろう?」を解決してくれる薬ゼミの人気書籍「薬学実務実習ポイントブック」がもっと学びやすくなるオンラインコンテンツです。

患者さんや臨床現場の先輩による、わかりやすい丁寧な解説を通して、医療の担い手としての学びを一層深めてください。

書籍紹介はこちら

医療者としてのコミュニケーションはこちら
「一歩進んだ対人業務」協賛:株式会社クリエイトエス・ディー
「在宅医療のコミュニケーション」協賛:株式会社ハッピーファーマシー

生活の実際と医療者に望むこと~患者の立場から~


インスリンと吸入薬はデバイスを使用する点で通常の服薬指導と異なります。糖尿病と喘息の患者さんに登場いただき、生活の実際と課題、医療者に望むことについてのお考えをお話しいただきます。

<CONTENTS>
デバイスの紹介
生活の実際
服薬の実際と医療者へのメッセージ

[企画協力・対談]
能勢謙介さん・渡辺香耶乃さん

調剤の基本


薬剤師業務の根幹にある調剤。
OSCE・実務実習対策に、学び直しに、何度も見ながら練習できる調剤手技のポイントを楽しく分かりやすくお伝えします。

<CONTENTS>
計数調剤のポイント
計量調剤(散剤の秤量)のポイント
計量調剤(水剤の秤量)のポイント
注射剤の扱い方

[企画協力・講師]
高山和郎先生(東京大学医学部附属病院薬剤部)

感染対策の基本


OSCE・実務実習で学ぶ手指衛生をはじめとする感染対策は、今、現場でとりわけフォーカスされています。
なぜフォーカスされているのか?
薬剤師として外してはいけないポイントはどこか?
「これをみれば一目瞭然!」のコンテンツです。

<CONTENTS>
総括・手指衛生(手指衛生のタイミング)
手指衛生(擦式アルコール手指消毒)
個人防護服(Personal Protective Equipment : PPE)
業務環境の衛生管理

[企画協力・講師]
高山和郎先生(東京大学医学部附属病院薬剤部)