開学48年 合格に導く確かなカリキュラム

カリキュラム紹介

薬学教育や薬剤師国家試験は変わり続けています。長年の実績で得た豊富な情報量、確かな情報分析を基に、合格にこだわったカリキュラムを毎年のように作り上げています。

▼薬学ゼミナールカリキュラム説明動画

1つの重要範囲に3回触れて知識を定着

48年間積み重ねたデータに基づいて、「1つの重要範囲に3回触れる復習テスト」をカリキュラムに取り入れています。

選択肢や文章をカスタマイズし、月に3回出題します。間違えた問題を振り返り、3回目には正解できるよう知識を定着させます。
1つの重要範囲に3回触れて知識を定着

国試出題内容を完全網羅した講義計画

修得効率を最大化する講義順序を盛り込んだシラバスを、講師全員で精査して毎年作り上げています。
国試出題内容を完全網羅した講義計画

年間スケジュール
一日のスケジュール例

薬ゼミ生専用教材で重要事項を確認

弱点克服問題集
見開きの左右に同じ問題を載せることで、書き込み用または繰り返し演習用で使い分け可能です。
弱点克服問題集

実践問題集
合否で差がつきやすい実践問題に特化した実践問題集。関連する補足事項も入れており1冊で完結できます。
白問
実践問題集 学生の声

勉強法に合わせた復習コンテンツ

放課後や休日に学べるさまざまな復習用コンテンツを、自身の勉強法に合わせて活用できます。
穴埋めで復習「振り返りプリント」
振り返りプリント

講義動画で復習「オンライン教室」
オンライン教室を付与

模擬試験の徹底活用

薬ゼミの模試は毎回10,000人以上が受験する業界最大規模の模試です。模試後には成績表をもとにアドバイザーと面談をおこないます。一人ひとりの弱点克服に向けて今後の学修を一緒に計画し、次のステップへ進みます。

第111回コース・教室説明会
早割:3/18~3/31