安心の充実サポート
国家資格取得に向けた学びの提供だけではなく、みなさんのメンタルや就職のサポートも手厚くおこなっています。
学生一人ひとりに担当講師 アドバイザー/チューター制度
専任講師は、薬剤師であり薬剤師国家試験を熟知しております。勉強方法や生活の悩みなど、親身に相談にのります。月1回以上おこなう面談では、日々の不安や悩み解消や進捗確認などをします。
アドバイザーが一人ひとりの不安や悩みに耳を傾け、適した具体的なプランを提案します。
質問・相談
休み時間や放課後いつでも気軽に質問・相談が可能です。理解できなかった箇所をその日のうちに解決することで理解を深めます。定着を確認するために講師と口頭確認テストを実施します。確認したい科目の講師が当日不在ならば、他教室の講師が電話やWEBで対応します。全国に170名の講師がいるからこそできることです。
一人ひとりに適切な学習スタイルを提案
学生の個性や特徴を見える化します。類似度の高いアドバイザーをマッチングするAI特性チェック(NOCC)を導入することで、学生に適した指導案を作成しますので安心して国家試験の勉強に臨めます。
教室での取り組み
一人でも多くの学生が合格できるように、各教室ではさまざまな取り組みもおこなっております。モチベーションを維持するには?講義の受け方、メモの取り方など戦略的かつ効率のよい学修アドバイス、週末補講、教室オリジナルテストなどきめ細かな取り組みで、合格に導きます。
復習用の動画コンテンツ
オンライン教室上で問題を解き、個別に間違えた問題に関連する動画が選定される機能をもった復習コンテンツをご用意。学習効率をさらに後押しします。
Monoxerの活用で効率的な学習計画を構築
成績UPのカギは「定着度」です。知識の定着度合によって成果に差が生じます。
薬ゼミでは「解いて憶える記憶アプリ(Monoxer)」を導入しています。
期間を設定するだけで、日々の学習計画を自動提案してくれる「学習計画機能」で、個別の最適な計画策定、記憶定着を実現します。
※導入コース:少人数コース、寮コース
メンタルヘルスケア
勉強を追い込みすぎるあまり、メンタルに不調をきたさないよう専門カウンセラーが親身にサポートします。
キャリアサポート
講義時間に配慮した就職活動が可能です。面接対策・履歴書添削等のサポート体制をご用意しております。
