短い時間で総復習できる「薬ゼミの要点集」予約受付中!
国試会場に持っていきたい! 青本勉強後の要点確認に役立つ本
[速報(2023年9月21日)]
Amazonで1冊ずつカートに入れて頂いておりましたが、9冊セットでお買い求めいただける「新品まとめ買い」を設置しました。各商品のAmazonページをご覧ください。
[速報(2023年9月20日)]
皆さまのおかげで、「薬剤」がAmazonの薬剤師国家試験書籍売れ筋ランキングの第1位になりました。現在、トップ10を薬ゼミ書籍(要点集9冊と必須対策問題集が埋めています。ありがとうございます。
2023年11月1日「薬ゼミの要点集」全9冊を発刊します。
青本と同じB5サイズで、各冊 99~266ページと持ち運びやすい書籍に仕上げました。
●薬剤師国家試験直前期の総仕上げに最適!
絶対におさえておきたい各科目の基礎や国試頻出の内容をコンパクトにまとめました。短い時間で要点を総復習し、要確認事項の優先順位づけが効率的に行えます。
●薬ゼミ講師の板書が読める!
薬学ゼミナールの講義をイメージし、講師の板書や講義中に伝えるポイントなどを記載しています。国試の勘所をおさえた、暗記に頼らない知識が身につきます。
Amazonでご予約受付中!
2023年9月15日、Amazonで予約受付を開始しました。
物理 | 考え方のイメージがモリモリ身につく! 想像力を応用力に! 物理(148ページ 1,430円)のAmazonページ |
---|---|
化学 | そういうことか!他科目との紐づけで理解度アップ 化学(99ページ 1,210円)のAmazonページ |
生物 | まるっと早わかり!範囲膨大な「生物」、知識をサクッと整理しよう 生物(160ページ 1,540円)のAmazonページ |
衛生 | 理論問題数最多の「衛生」を、効率良く得点源に! 衛生(216ページ 1,870円)のAmazonページ |
薬理 | みんなご存知の得点源、最終確認はこれ一冊 薬理(224ページ 1,980円)のAmazonページ |
病態・薬物治療 | 知識は揃った!あとは活用法の最終確認 病態・薬物治療(266ページ 1,980円)のAmazonページ |
薬剤 | 「薬剤」の幅広い範囲をコンパクトに、満遍なく抜かりなく 薬剤(143ページ 1,430円)のAmazonページ |
法規・制度・倫理 | 後回しにしがちな「法規」、重要ポイントをおさえて8割GET! 法規・制度・倫理(139ページ 1,320円)のAmazonページ |
実務 | 最多の問題数! 最後は要点集で総おさらい。「実務」のポイントまるわかり! 実務(180ページ 1,540円)のAmazonページ |
予約開始の同日、オンライン教室に計算強化用コースが開講!
2023年9月15日、薬ゼミオンライン教室に計算強化用「計算マスターコース」が開講しました。
オンライン教室で開講!「計算マスターコース」はこちら